マトリックス スイッチャー
マルチフォーマット スイッチャー
スイッチャー
オーディオ プロセッサー
コントローラー
HDMI スイッチャー
コンボ (拡張型) スイッチャー
RGBHV スイッチャー
VGA スイッチャー
S-ビデオ スイッチャー
コンポジットビデオ スイッチャー
SC91DM
SC61D
VGA / USB スイッチャー
PA2
MPA88
WP19
SC91DM プレゼンテーション スケーラー スイッチャー
製品リスト
主 な 特 長
仕 様
取扱説明書
主 な 特 長
1080P のフル HDTV 信号を HDMI コネクター、1920x1200 までの PC 解像度を VGA コネクター経由で出力
16W のステレオ パワーアンプを内蔵。スピーカーを直接接続可能
HDCP Ver 1.2 に対応。コピーガードが施されたコンテンツは HDMI コネクターだけに出力
映像入力は HDMI、VGA、コンポーネント ビデオ、S-ビデオ、コンポジット ビデオ信号に対応
コンポジット ビデオでは、NTSC3.58 と NTSC4.42、PAL、SECAM の信号規格に対応
出力は HD 信号にスケーリングされ、HDMI および VGA コネクター (D-Sub 15 ピン) コネクターに出力
HDMI と VGA コネクターの両方に同時出力 (コピー保護されたコンテンツは VGA コネクターには出力されません。)
英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、アラビア語、ドイツ語、イタリア語、オランダ語、ロシア語、中国語、韓国語の 11 言語によるオンスクリーン ディスプレイ (OSD) を搭載 (日本語は近日搭載予定)
OSD の表示をパスワードで管理。また OSD 表示時間も設定可能
2 系統の入力画像をピクチャーインピクチャー (PIP) またはピクチャーバイピクチャー (PBP) で表示可能。2 番目のウィンドウのサイズと透明度を自由に設定可能
映像のフリーズ機能を搭載
映像信号パラメータ (色、彩度、コントラスト、輝度、シャープネス、サイズ) の調整が可能。さらに映像モード (ニュース、エンターテイメント、音楽、シネマ) のプリセット機能も搭載
ウィンドウの設定 (ティント、位相、周波数、縦横の位置、カラー スペース) 機能を搭載
無信号時の画面表示は、ブラックまたはブルー スクリーンを選択可能
7 系統の音声入力に対応。さらに音声と映像の連動または非連動の切り替え、音声の調整値と音声レベルをプリセットに保存可能
HDMI 入力の埋め込み音声が HDMI 出力にそのまま出力 (音声連動の場合)。HDMI 入力間の切り替えでは、他方の入力に埋め込まれた音声が選択された映像の HDMI に埋め込まれて出力 (音声非連動の場合)。注: アナログ入力の音声は HDMI に出力されません (アナログ音声出力端子だけに出力されます)。
音声の設定 (バス、トレブル、バランス、サウンド モード) 機能を搭載。さらに、音声モードをプリセットに保存可能
1 系統のマイク入力を搭載。マイク音量は個別に調整でき、また調整値をプリセットに保存可能
音声ミキシング機能を搭載。マイクとライン入力の音声信号をミックスして出力可能
ラックマウント可能な 1U のアルミ製ケースに収納
RS-232 シリアル ポートを搭載。サードパーティ製のコントローラを使用して、汎用コマンドで操作可能
スケーラー スイッチャーのすべての機能を操作できる IR リモート コントローラを標準で付属
オプションのネットワーク コントール ボックス (PTNET) を使用すると、イーサーネットまたはインターネット経由でリモート コントロール可能
フロントパネルの LED で作動や切り替え状態を表示
100V 〜 240VAC 50/60Hz のユニバーサル電源装置を内蔵
© Copyright VisualCom, Inc. All rights reserved.